New Diary

アーカイブとは文書の保管という意味。こちらでは日記61〜70を保管。くだらんな。

日記61(2010/07/30) 日記62(2010/08/05) 日記63(2010/08/25) 日記64(2010/08/26) 
日記65(2010/09/07) 日記66(2010/09/08) 日記67(2010/09/20) 日記68(2010/09/24) 
日記69(2010/09/28) 日記70(2010/10/15)new!! 
(↑クリックでジャンプ)


2010/07/30 機動武闘伝 Gガンダム THE ORIGIN(…?)

日記は本格更新しませんです。ちょいと立て込んでまして。すいません。出先なもんで。
この形式に新装してから、出先で更新しにくくなりました…イヤハヤ。

ちょっと一言。8/2から県北に学校関係で行ってきまーす。
そんでもっていまちょっとグロッキー。試験がやばい!!
やばいついでに、教員採用は落ちます。結果まだだけど。私学にたくそう(8/29)

そんでもって、こんなときにありがたいのか何なのか。
ガンダムA(エース)で何と、Gガンダムのコミカライズの連載開始!
しかもキャラクター原案・島本和彦先生自らお書きになられてます!って、
アレ…?島本先生あれじゃん、Gガンのことボロクソに言ってった…アレ?
最終回どーするんだろー。石破ラブラブ天驚拳vvやるのかな?…お前が欲しい、レイン!をやるの?
島本節で…?ええええええ???って感じです、今。そんな感じなう。
ああ、天国の逢坂さんは何とおっしゃるのでしょうか。Gガン話もまた日記に書きます。

…普段ダムAは読んでないんですよねー、意外と。前読んだのは逢坂さんの追悼記事掲載の時かな?
なんかね、面白いのは面白いんですよ、オリジンとか。でもあの某氏は嫌いなので。
だから種が厨とか言われるっつーか、マジうざい。
某氏のウザさにダムA躊躇。だって種厨の描くマンガってどう見ても同人の域をでないじゃないですか!
あの去年にダムAとかのガンダムイラストを集めた画集が出てるんですけど、
あの人が、あの人が!、あの人が!!となるなかで種絵に萎えるという…。
なんかねー、ゆん先生はまだいいんだよ、00のキャラ原案だからね、ある意味島本先生と同列。
でも某氏のマンガは…。(末期症状で不適切な発言により削除。反省。)
つか、ガンダム好きなのはわかったから、だからってダムAに来ないでくれ!ダムAの連載も同人にしか見えん!
つか、ガンヲタとかガンダムファンじゃなくてただの「種厨」なんだからさー、そういうのがガンダム語るのがイヤ。
いや、私も種世代ではありますし、一般的なガンヲタさんより種にちょっと贔屓目ですけどー、ねー、ダメなモンはダメ。
つか、某氏(上記とは別の人)も、「アスラン大好き!」とか「キラ大好き!」とかまぁ、個人の勝手だけどさー、
もうちょっと場をわきまえるとかさー。いい大人がさ、キャラ萌えで2次元と3次元混同とかさ、恥ずくね?
せめて、公共の電波つかって語ってほしくない。なんだかガンダムが汚されるというか、蔑視されるだけじゃん。

…そもそも、アニヲタは市民権を得たわけじゃなくて奇異の目で面白がられている、というのを、
アキバ系の人々はどのぐらい認知しているのだろうか。
その上でオープンにしているのは別にいいのですが、ま、TPOは考えましょうってなるんですけど、
そーじゃない人は厄介だよね。奇異の目と市民権を混同とか。アホクサ。
せめて市民権ってアキバとかヲタ特有のテリトリー内だよ。
つかそもそも、秋葉原だってもとは電気街であって、ヲタの街ではなかったはず…。

ああ、あほなヲタ(自分含め)がウザイ!
今日はやけに攻撃的だなぁ…。そういや、あの画集、結局逢坂さんの絵とか川元さんの絵とかあるのか未だにわかってないやっ。

ダムAは先月からガンダムWも小説が新連載でイロイロ平成3部作とかの動きが…Xはないけど。
つかXは数年前に外伝をやってしまったのでないのではないかーと。
まぁ、この動きはすべて秋口にG-SELECTIONとしてこの辺の作品たちがDVD-BOXでまた出るからなんですけどね。
DVD-BOX化3回目かな?なんでBDじゃないんだろう…。
ちなみに、G-SELECTION第一弾はVガンダムです。何と!偶然金曜日だったからなのか、発売日が9/24!!
何たる運命でしょうか。2年前の画集発売が思い出される発売スケジュールですね。
ちなみにGガンは10月。誕生日プレゼントにちょうどいいですね!!
でもなぁ、Gガンとか今更感もなくはなかったり。ああ、あと3年早くやってほしかった。
せめて、逢坂さんに島本先生の描くドモン・カッシュと師匠・マスターアジア・東方不敗を見ていただきたかった!!!
(ああ、師匠は昔漫画版でお描きになってたかな?確か本名のシュウジ・クロスで出てたはずだ)
まぁ、かなり前に島本先生がGガンの同人誌を出してらっしゃるんですけどね…。ほしいなぁ。
(ちなみに、島本先生が原案なのですが、実際のキャラデにはほとんど原案は残っていないそうです)
逢坂さんも画集にドモンのラフとかあったけど、かなり産みの苦しみがあったみたいです…。Vガンやってたしな、同時に。

書いてたら長くなってしまいました。あとで整理します。

では!


2010/08/05 県北からの帰宅。

昨日、県北から帰ってきました。3日間楽しかったです。また日記で語ります。
それから、教育実習で一緒だった英語の方が今日からウチの塾で働きます。
塾系のバイトをしたいといっていたので紹介していたのですが、この間の土曜日に面接して、
今週はワタクシがまったく出れない(県北実習関係)ので、今週から入ってもらってます。
つても、だぶんいきなりなので大変だろうなー。心配だな。
…コマ数減っちゃうな…。といってもナンダカンダで人手が足りてないのでいいんですけどー、
…これから夏休みだから、大体の講師が入れるようになるんだよなー…。
しかも明日採用試験の結果出るんだよなー。落ちるなー。

Gガン、ダムAは買ってるのですが、まだ読めてません。
ダムAを手に入れるために、なぜか本屋を2件廻りました。なぜ置いてない?A系は少年AもヤングAもあったよ?

そんな感じです。色々手付かずですが、まぁ、整理します。表示がおかしいみたいですが、タグ直しがたいぎいのでまたあとで。では。
 


2010/08/25 ご訃報。

二十日ぶり!ひーさんこと、ご当地声優の檜山さんのお誕生日ですね、本日!!おめでとうございます。
やっぱり、日赤病院に向かって、勇者王誕生を歌いまする…。うん。

更新日みたら偶然だったのでお祝いです。…あとで08小隊観よーっと。暇無いけど。

29日に私学の試験があるので、毎日勉強中。10時間ぐらい?
そんなこんなで、やっぱり末期は抜け出せませぬ…。うぬぬ。
県北の旅で癒されたのはマヤカシだったのだろうか?でもあーいうところで働きたいなぁ…。

あと、いまYahoo!!のトップみてかなーりショックだったのですが。

今敏監督死去。って…(号泣)

今監督のサイトはいまつながらないようなのですが、キャッシュでしっかりと訃報の件がトップに掲載されていたのと、
マッドハウスのニュースページにもあったのと、マッドの丸山さんのツイッターでかなり動転されてたようなのと、
他の関係者さんのソースも上がってるのと…。

いや、ヤフーに挙がった時点で確定情報ですけど。

ああ、やっぱ「パプリカ」見に行くべきだったね。
スマスマで栗山千明さんと香取君が「パプリカ」のことはなしてたから、尚更見に行きたかったんだけど、
結局観ずじまいで…。

前に、NHKのアニメギガにご出演されてたときの回、すごく面白かったんで、今でも覚えてます。

今監督みたいな方がいらっしゃらないと、日本アニメーションはタダの萌えの塊に成り下がってしまう。
とつくづく思った次第でした。

国際的に見ればですが、この間広島でもフェスやりましたけど、
アニメーションってのは萌えの塊より、芸術なのですよ。
ヨーロッパではその志向が高いわけで。
日本を中心として、萌え文化?がこうなんだろ、中国・韓国・アメリカ・一部の欧州に伝染してるわけで。
だから、アニメーションの芸術性の部分をいかに商業化して、守るか。

いや、ま、ココで語ると長いのでやめるし、たぶん上の文でも語弊がカナリあるし、まとまりきってないので、
かたれないのですが。

そういった視点から見るとですね、今監督の存在は非常に貴重な存在だったわけですよ。

ジブリには期待してはいけませんし。
(ジブリはもう商業に走りきってる気がする…というかジブリは一種のブランドだから畑がそもそも違う)

なので、ショックでした。

46歳。

最近このあたりの歳で倒れる業界人が後を立たない気がします。

逢坂さんも44歳でしたし。
ジブリといえば、近藤監督も47歳でしたよね…。

色んなところで定期的にアニメーターの悪環境はいわれてるんですけど、一向に改善されない。
…そもそも、40代ぐらいのアニメーターさんで生き残ってる方々は、
だいたい地位がそれなりにあるはずなので、そこそこの環境で暮らしてるはずではあるのですが。
若い頃のたまったものが40代で爆発するのかな…。

 

今監督のご逝去が8/24だったそうで。
その日、日付が変わったころ、「あ、逢坂さんの御命日まで一ヶ月」とか、
嫌でも思い出していたのをさっき記事の日付を見て思い出していました。
そうか。来年からは「あ、一ヶ月…。」とか(…で色んな思いを表現)ですまないんですね。

どうにか、あぁ、人材を確保してほしいよ。

マッドハウスといえば、細田守監督も今はマッドの人だ。かんばってほしいっす。

さーて、来週は暇なはずだから、とりあえず、原恵一監督の「カラフル」いけるかなぁ?
某監督のツイッターで試写段階で高評価を受けておられたので、かなーり期待していたのですが、
なんだかそのあとの公開見に行ったかたがたの反応がいまいちで…。
薄っぺらいアニメファンというより、アニメファンではない、ただの一般の人はまぁまだいいんですけど、
やっぱ目が肥えた人ってのは厄介ですねー。
で、私が予告みて思ったことをずばっとレビューしてるから、ちょっと最初の期待値からだんだん下がる下がる。
でも、そのほうが観たときにガンとあがることを期待できるからいいか。下がるよりいいし。
でも去年のサマウォのトラウマがー…。
そーいえば、なんでカラフルはサンライズ製作?実制作は違うと聞いたんですけど。
原監督にはシンエイで頑張って欲しかったなー。いや、まぁ、シンエイからフリーになったからこそ、自由に作れるわけで。
細田監督も東映やめたからフリーなわけだし。

なんか、細田監督の「時かけ」と原監督の「クゥ」の公開が1年違いで、
今回も、サマウォとカラフルが1年違いなので、
なんだかもう、細田作品→原作品→1年空き→細田作品→原作品→…ってサイクルで来たら面白いかなーと思ったり。
いや、そもそも企画とかの関係でそう上手くいくはずないけど。
ちなみに、細田監督と原監督は仲がよろしいらしいです。
ちょーど、細田監督の東映時代、原監督のシンエイ時代を見て育った世代
(というか、デジモンとかクレしんとか)なので、
なんだか、小さい頃にそういう監督の作品を見たというのがうれしいという。

あとは、最近のアニメ作品がやっぱり、作家性より商業性しか追求していないような気がするのもあります。
(そういうと、作ってるスタッフさんに失礼ですが)
劇場オリジナルのアニメ映画ってどれぐらいあるんですかね、年間。
劇場アニメってかなり作数じたいは増えてるみたいですが、結局TVの劇場版とかだったりするので、
そのメディアに触れてる前提の作品ばっかりで、なんとなくその時点で観る気なしになる。
そういう点でも、純粋にアニメ映画みたっていったら細田監督・原監督の作品ぐらいになってしまうんですよねぇ。
ほかっつったら、あれ、ストレンヂア?…3年前ジャン。
ほんとはないこともないんでしょうけど、広島公開となると…。

おおっと長くなってしまった。
暑いので自室のPCはいじれません(自室のクーラーは稼動しない)。
なので、もう少し涼しくなったら、ココも整理します。それまでマジ放置!
だって、この間、広島が全国最高気温の1・2フィニッシュ決めてたんだもん。
(1位福山2位府中)って、ことは広島が一番暑い地域かよ!温暖な瀬戸内気候はいずこへ?

では。

 


2010/08/26 ご遺言。

昨日の続きになりますが。

今敏監督の御遺言がネットにアップされたということで、私も拝読させていただきました。

言葉の一つ一つが、今監督の才能とそれを失ったという喪失感と、
死を受け止めなければならない御本人の辛さと強さと、
それでも準備をされた御本人の意志の強さと、
周りで支えていらした奥様、ご両親、マッド・丸山さん、ご友人への想いと、
これからどうなるのか分からない現在未完であろう「夢見る機械」という作品とスタッフたちへの想いを、
残り少なかった命を、無くなることを分かっていて、死後公開されることを分かっていて、
最後に、本当に最期を、この言葉に託しておられるということが、表れていて、
涙を流さずにいられないという…。

そして、改めて、本当に日本アニメーション界の一角が確実に空白になったのだなと感じました。

やっぱり、なんか、ねぇ。アキバにいるやつらにふざけんなぁっ!と言いたい。

ご冥福をお祈りいたします。

死を受け止める気持ちってどん何なんかな…。

3年前を、想像して、泣いてを繰り返していて、気付いたら3年だと、はたと気付いて、
そしてまた、想像して。

今監督の御遺言だから、これは、今監督のことで、重ねてはいけないのは分かっているのに。

ごめんなさい。

去年の今頃は、なぜか、すごく落ち込んでて、自分でも分かってなくて、
いや、原因は、理由は分かっているけど、どうしようもなくて。
旅先の床で、こらえ切れなくて泣いたときには、本当にどうしようもなかった。

夢を、憧れを奪われる喪失感はもう嫌です。
年を経るごとに、何かが薄まっていくのは分かっています。
だけど同時に何かが積もっていっている気がします。
それに、薄くなることに、時を経ることに対する恐怖と嫌悪と喪失感が含まれていることは明白です。
だけどそれだけでもない気がするんです。
だけど、生きている限り、どうしようもないわけで。
亡くなった人の分までしっかり生きていくことを誓っていても、
時に、その人がいないから辛いこともあるわけで。
「その人の分まで生きていけよ」なんて、簡単に言う人がいますが。(今回もいた)
結構辛いものですよ?それって。
だって、私は彼になれないわけだし、凡人の、タダの一ファンが、
どれだけ生きたって、彼の穴埋めにはならないじゃないですか。
彼が生きていれば、まだまだ才能を生かして、私はそれを受容して、
そして、彼があの時語っていた夢にまた一歩近づくというのを、
一ファンの私が喜ぶとか、でもだってそれは、
私一人の命の価値とは到底イコールになるとは思えないんです。
だから、ファンに「その人の分まで生きていく」という言葉を突きつけるのも、語らせるのも、語るのも、
なんだか違う気がします。違うけど、そういう言葉でしか私たちは表現を知らないのかもしれません。
だって、私も言ってるからね。

最近、背負いすぎてるっていうか、なんだか逆にそれに固執しすぎているから辛いんじゃ?
と気付き始めました。気付いているのにやめられない。負の連鎖が続きます。
というか、きっと、ここまで死を悼む私に、ご本人がウザイとかキモイとかストーカーとか…ね、
何の関係も無い、タダの一ファンで、面識も何にも無いのに、
思われてるんじゃないかなぁと思ったりもします。というか、重いなぁと。

どうすれば、この気持ちが昇華できるのか。
何だか、これが永遠のテーマになりそうで。
この辛さとの格闘が延々と続くのだと思うとそれだけでまた辛くて。

ほかに逃げ道や別の感情が生まれれば、マシになるんだろうけど、
生憎様、私はそんなに器用じゃない、というよりド反対の不器用な性格で、
そういうものに、薄っぺらいものを求められなくて、
あえて求めるのならば、この感情を受け止めてその上で与えてくれるものしか求められなくて。
ねぇ、そういうのって、やっぱり、2次元の中だけじゃないのかなと思うんです。
現代人が、とくに思春期ですか、求める感情に、私は胃液が出るほどの吐き気をもよおすぐらい、嫌悪感をもっていて。
逆に、ならばというぐらい重い感情しか求められないから、きっと周りの人はそういうのが嫌いなんだろうなとか、
あえて、私が「そういうのが嫌い」というしかなくて。
つか、そういうことしか話題に出来ない人種がそもそもだいっきらいなわけですけど。
たしかに、生きていくうえで必要なのかもしれないし、生物の本能なのかもしないけれど、
人には理性というものがあるのだから、もっと高等生物としてまともになれよとも思う。

ああ、ココまで語る気、なかったのになぁ。

なんだかこの文章、抽象的に書いてるので、よっぽど日下部の何かを理解してないと、
読解力がいくらあっても分かりませんよね。つかこれジコマンゾクだし。

私の世界にはそれしかないの!っていう人種に「お前じゃぁ、それ、消してもいい?」って思うときもある。
それ以上に苦しんでる人々はお前の想像以上に何億人とこの世界に入るんだよって。
のんきすぎるんだよって。何も失ってないくせに。
命を失って尚、その後に託して、夢を追いかける人の苦しみと偉大さを知らないくせに。

ああ、やっぱり卑屈になってきた。
ほら、言葉が汚くなってきてますね。敬語使ってるところまでは何とか理性が保ってるようですが。

ご気分を害してしまっていたらごめんなさい。

だだ、この世界にはのんきな人々が、必要なものに目を向けない人々があまりにも多すぎて。
自分もそのひとりなのだと思うと、どうしようないということもわかるけど、どうしようもない。

分かっている、つもりです。

では。


2010/09/07 お誕生日おめでとうございます。

最近Gガンのマンガも開始されたということで、ココ数年に無いほどにGガンづいてますが、
本日というか明日というか、まぁ公式(?)には明日になるんだと思いますけれども、
主人公、ドモン・カッシュ役であられる主演の関智一さんのお誕生日ということで、
おめでとうございます!!

…どうして9/7と9/8でふらふらしてるかって…?
それはチイチさんのお誕生日が次の理由で9/8とされていらっしゃるからだよ!

「本当は9月7日生まれであるが、両親が「末広がりの八の方が良い」という事で、
  翌日の9月8日に役所へ出生届けを出した。」(引用元:wikipedia「関智一」頁)

だそうで。7は7で縁起のいい数字じゃないですか。77は喜寿だし。
ラッキーセブンとは西洋でいいますが、日本でも7は縁起がいいんじゃ…?
深川(江戸の下町)ではどうなんでしょうか。
そーそー、チイチさんって深川のご出身なので、下町の江戸っ子でいらっしゃるのに、
なぜか、関西人の役が多いお方なので、いつも不思議です。
(『新世紀エヴァンゲリオン』鈴原トウジ、『ロザリオとバンパイア』森丘銀影など)
なので、関西弁はトウジのときはかなり苦労されたというお話しを聞いたことがあるのですが、
わりと、関東の人間が関西弁をしゃべるときのあの偏見交じりの超ド急な下手さと比べれば、
江戸っ子なのにうまい!とおっしゃる方が多いんですよね。

…あ、そーいえばうちの母は関西人だ!(イミフ)

で、新劇場版エヴァを見ていたときに、
トウジの関西弁のイントネーションに不思議な違和感を感じたのでちょっと?と思ったのを、
そーいえば3年前は新劇場版エヴァ序の公開時期だったなぁと思ったのであります。

そういえばついでに、以前話したトラウマスイッチの件もちょうど3年前の今頃だったし。
(いつぞやの日記参照)

3年前ねー。ははは。またその時期が来たらかたりませう。

で、トウジですよ。エヴァ序見に行く前に、TV版も途中まで見返してて、
最初はさすがにイントネーションに引っかかってたんですけど、
だんだんそれも無くなってたので、やっぱ御上達されてるんだなぁ、と解釈というか感じてたのですが。
あれって単なる慣れだったんでしょうか。

イヤ、やっぱりチイチさんは関西弁も江戸弁もお話しになれるんだ!
…、下町の深川出身だからと言って江戸っ子とは限らんか。

最近、家にいるときはほとんどなんちゃって関西弁になってます。いや、なんちゃってなんですけど。
というのも、私の周りで関西弁の会話をしているのが母しかいないので、
母の関西弁がわりとうつってるんですよね。あと、吉本新喜劇経由の関西弁。
母の関西弁は半部以上広島弁と融合されているので、あと純粋な経路の吉本と、
私自身はノーマルなぐらい生粋の広島人(生まれてこの方今の土地以外にすんだことが無い)ので
関西弁訛りの広島弁というか。使ってる言葉は広島弁の単語なのにイントネーションとか語尾とか関西弁。
なので、たまに何語?ってなってます。いや、イントネーションとかマジ広島弁ではない。

でも不思議なことに、外でしゃべるとぶち広島弁オンリーなんですよね。
ほんまにあえて関西弁でしゃべらんとイントネーションも広島弁。
あれ、家ではあえてしゃべらんと広島弁にならへんのに。
という具合。でいろいろ考えてたときだったので、ふと9/7なので、あ、とおもったのであります。

たまたま、更新しようと思ったところに9/7・8お誕生日だったので。
というか、ボンズネタが手に入ったということもあるのですが。Gガンとも密接に関るネタです、今回。
つかそもそもボンズってGガンスタッフ多いやん。

で、そのまえに、お誕生日声優さん第2弾!
高橋広樹さん、お誕生日おめでとうございます!
こちらはホントに今日9/7だけがお誕生日です。(この言い方自体がフシギ)
高橋さんといえばですよ、チイチさんをお祝いしたことだし、やっぱ種運命のアーサー・トラインですよね!
(いや、一般的なアニヲタにはやっぱりテニヌのあの人だよね。テニプリファン怖いなぁ…って何書いてんだろ)
やっぱり、艦長・タリアがいなくなったわけだし、副官アーサーがやっぱり昇進して艦長になってるのかなぁ?
そもそも、その艦であるミネルバが総員退艦したし、かなり損傷して月に不時着してるしなぁ、
やっぱ航行不能とかになってるか、お役ごめんになってるか、どちらにせよいい感じにはなってなさそうだし。
アーサーはやっぱり万年副官なのかね。
そもそもセリフの9割が「ええ!」であったであろう彼が白服になれるほどの能力を持ってるとは到底思えないんだが。

ぜひともですね、この疑問を晴らすべく、種劇場版で彼を出していただきたい!
そして一瞬でいいので、高橋さんに今一度「ええ!」とおっしゃっていただきたい!!
…というか、夜サン(WEBラジオ「夜のサンライズアワー」)の種声優さんネタはとりあえず、予定として、
主人公お三方は全員ご出演となってしまうようなので、
元祖種のネタキャラ?である、ノイマンとチャンドラに次ぐ、種運命の2大ネタキャラであるアーサー役の高橋さんに、
ご出演いただかなければ!(ちなみにもう一方のネタキャラはユウナ(CV野島健児さん)です。)
と言っても、高橋さんがサンライズの新作にご出演されれば容易なのですが、はてさて。
(経緯的に種声優さんだと比較的出演しやすいのが夜サン)

ちなみに、来月の夜サン2回分のゲストは鈴村さんです。あ、鈴さんと高橋さん同期でいらっしゃたはず(デビューがマクロス7)
ほっしーも石田さんもとっくにご出演いただいたので、種的には最後の砦でした。
そういえば、冬にDVD-BOX出したんだけれども、あ、あの時は石田さんだったか。
あとは子安さん(ムウ・ネオ)と田中さん(ラクス・ミーア)。なんとなく二役組み。いや、子安さんは2人で1人か。ややこしい。
今回は、鈴さんがバトスピの新シリーズにご出演されるから、というのがたぶん理由。
ああ、やっぱり劇場版は都市伝説なんですね。
というのも、ほっしーご出演のときに、前身番組(「夜のコーディネーターアワー」)含め、ほっしー登場がなかったのは、
劇場版公開時期にご登場願おうという話で、そりゃそうだよな、と思ってたら、まぁ、幻となってしまっているではないか!
で、そろそろネタギレ…というか、そのころギアス関係もあったから、ということで最初の切り札があえなく使用済みとなり。
で、石田さんもご出演されたのでもう鈴さんは劇場版で!とおもってたらアッサリ。バトスピ恐るべし!
ちなみに、バトスピには種的には諏訪部さんもご出演中ですが、バトスピネタで諏訪部さんもだいぶ前にご登場されてしまったのだ。
つか、主人公(あえてこういう)のお三方にご出演されて、とうとう種ネタも切れ気味ですー。
いっそ、劇場版時期にはお三方同時ってのもアリなんですけど、ラジオに5人もご出演されると逆に聞くほうもツライと思う。
はぁ。

というか、バトスピもいいけどさ、10月はG-SELECTIONのGガンBOX発売だから、Gガン関係の方呼んでよ。
というか、9月はそのG-SELECTIONがらみで、Vガンから阪口さんがご出演なのにー。
なぜに夜サン、10月はGガンじゃないのさ!
てか、まぁ、もうチイチさんはだいぶ前にご出演されたので、Gガン的にネタが出しにくいだけなんですけどね。
これでZガンダムもあれば飛田さんご出演でもいいかも知んないけど。飛田さん、Gガンのラスボスだからな、一応。
…ラスボスはレイン(ヒロイン)じゃないよね?
たしかまだ、11月は発表になってなかったような…。やっぱお次こそfromガンダムXですか?
平成ガンダムはいいなぁ…。

そういえば、9月は00の劇場公開なのに、00キャストでなくていいんですかね?
Vガンでよろしいのかしら。個人的にはものすごくありがたいんですけど。やっぱ阪口さんのデビュー話聞けますし。
あ、いっそ8月に00キャストにご出演いただいたらよかったのに。
いえ、けっして8月ゲストさんがどうのこうの言いたいんじゃないんですけど。ただ、タイミング的な話。
ああ、00の劇場DVD出たときにご出演か。そうか。自己完結。

そうそう、話戻って。鈴さんと高橋さんのデビューはマクロス7なのですが、
最近マクロス7劇中内のバンドFIRE BOMBERの曲にハマリ中。つか再燃。
そもそも、最初にはまったのもごく最近っちゃぁ最近なんですけどね。
でもマクロスは観てない。ガンダム派。
だって、マクロスA(エース)はガンダムAの増刊なんだぞ!
ガンダムがリアルロボット路線をつくったから、マクロスがあるんだぞ!
とひがんでみる。つか、ガンダムだけでも手一杯なのでマクロスまで見る余裕が無いだけです。
でも、なんとなく曲だけでも追いかけてみた。
というか、ああいうロックが好きなので趣味が合うだけともとれるんですけどね。
最近福山芳樹ヴォイスがiPodから垂れ流し。

で、マクロス7って94年でしたよね。そう、94年でガンダムといえばGガン!
(話が1周してきたぞ)
というか、そのGガンのプロデューサーとキャラデザさんが率いる(た)制作会社といえば

ボンズ

というわけで、ボンズネタ。
ボンズ新作はガンダム放送枠でもある日5(旧土6)枠の秋新番組のPVがあがったそうです。

作品はその名も「STAR DRIVER 輝きのタクト」

ああ、作品名だけで100か0しか感じないな、この作品(ヒットの可能性としてね)
というか、たぶんネタアニメになりそうな空気アリアリじゃん。

で、キービジュがあがったときには。
うわぁ、なにあのロボット!!ポワトリン思い出すぞ!(ポワトリンはググってね)

ていうか、なにこのアオリ。

「颯爽登場、銀河美少年」

…!!銀河美少年!! どんなつかなんだよ、美少年って!自分で言うかよ、美少年って!
どんなナルシスト作品なんだー!

というわけで、すでに2ちゃんねる方面等々一部の方々(主にボンズファンとかアンチとか)には
ネタにされてたわけですが。PVあがったみたいです。ようつべにありました。
以下がPV。

 
ね?すんごいネタアニメでしょ?
最初はですね、皆さんもボンズということで、作画アニメにはなるだろうと期待されていたみたいなんですが、
監督・脚本が桜蘭高校ホスト部コンビというわけで、まぁ、その辺の期待も高かったようです。
で、監督なんて、ロボットアニメ初だそうですよ。
そうだよね、東映のあの時期(90年代)にロボットなんて無かったよ。ジャンプ系とセラムンだよ。
で、このPVの変身シーンちょっと神がかってませんか?というのもですね。
監督はセーラームーンの3代目監督でもいらっしゃったのだ!
ということで演出的にはセラムン時代に培われた変身シーン演出が盛り込まれているのではないかと。
あと、まじボンズ本気だなと思うぐらい作画がすごいので、余計ネタに磨きがかかってるというか。
やってることがやってることだけにねぇ、爆笑がとまらない。
というか、「銀河美少年」と叫ぶところで100%の確立で皆さん爆笑だそうです。
キャラホビでのステージイベントで流したときも爆笑だったそうな。
もう、どんなネタアニメ。
過去のボンズアニメと比べても最強じゃぁなかろうか。

とふと考えてですね、サンライズ時代までさかのぼって考えるとですね、
若干、というかけっこうノリがGガンに近いなぁと感じて。イヤ、あそこまで熱血はしてないですけど。
で、まぁ、ボンズの社長がGガンのプロデューサーだしね。とか思ったりして。
だって、Gガン作った人々はやっぱりボンズにもそれなりにいらっしゃるし。
あのノリを知ってる人がこれ作ったとかおもったら納得いったわけで。

というお話しでした。
ビバップ以降、けっこうマニアック?というか突き抜けてこっち方向にネタっぽいアニメが
ボンズになかったので、そういえばーと思っただけです。
伊藤さん(今回もスタドラキャラデザ)も逢坂さんヘのメッセージにドモン描いてらっしゃったしー。

んでは長々とお付き合いありがとうございました。
綺羅星☆が流行ったらそれはそれですごいな。


2010/09/08 来年の鯉の戦力構想は如何に?

昨日の日記を日付変わって深夜に書き込んだせいで、
昨日の日付更新なのに、一昨日更新した気でいました。
おとといって、方言?なのか広島では「おとつい」と言うこともありますね。
今、思わず打って変換できなかったので思い出しました。
ちなみに、アクセントは「つ」だと思います。
にしても、昨日の日記はちょっとアレすぎたなぁ。
とりあえず、スタドラは今秋最強のネタアニメにして痛いアニメになるのでは?
まんたんでも記事でてましたねー。ストーリーがファフナーを思い出すというか…。

話変わって。
昨日・今日と何かとスポーツ紙にカープの話題が出てますね。

昨日は海の向こうで戦っている、我等のエース#15黒田博樹
今日は海の向こうから帰ってきた、我等の建さん#22高橋建

黒田さんの日本球界復帰の件に関してはまだ憶測の域を出てないので、
結論はシーズン終了後?早くても10月なので
信じて待っているだけです。
日本に帰ってくるんだったら、当然カープに戻ってきてくれることを信じてます。
だけど、今年は10勝もして、それなりにいい成績なので、
もう1年は向こうにいてもいいんじゃないかな?

というか。
カープファンとしてはやっぱり広島復帰を望みます。
…けど、本人がMLBでまだやりたいと思うのなら、その意志を尊重したいです。
カープの現状を考えると、黒田の復帰がどれほど嬉しいか。
3年間背番号15をあけて待っていたし、向こうでの活躍がどれだけ嬉しかったか。
オフに帰ってくるたびに広島では取材が殺到です。
でも、今年は10勝も達成して、やっと成績もついてきたところなので、
もっとMLBで活躍してほしいとも思います。無理に戻ってくる必要もない…かな?
まだまだMLBには通用しますよ。

黒田には慎重に考えてほしいですね。
4年契約提示を3年に短縮して、3年で帰ってくると約束したとか、
いろいろあるみたいですが、黒田の意志が第一です。
そして、日本復帰のときはカープに戻ってくる。
そして優勝する。あの残留を思い出して、そう信じてます。
信じてるからアメリカに送り出せたんですよ!
…やっぱりできれば復帰は早めがいいですけど。
真っ赤な15でスタジアムを染めたいですね。
つか、オフに何のためにカープの練習場を貸していたのか。

帰ってくるなら絶対カープ。それだけ。
阪神だけは絶対ダメね。あの球団って、自己中ジャン。
他球団のことはどうでもいい!みたいな。
カープもいろいろありましたが、
今年も城島の件、あれ、ほんとマジ腹たった!
いままで、ホークスファンがどれだけ城島の帰りを待って、
応援していたか…。
その思いを裏切ったのがやっぱり阪神。
たしかに、日本復帰が決まってすぐ動かなかった
ホークスも少しは悪いとは言いませんが、
野球人城島健司を育てて見守ってきたホークス・鷹ファンを
ああも簡単に裏切れるなんてね。
城島も、阪神も、ひどい。 鯉鷹アンチ阪神同盟を組みたい。
そりゃ選手の権利でしょといわれればそれまでですが、
そこまでビジネスライクにいってしまったら、
日本人本来の信頼関係や心を大切にするっていうのがなくなっちゃう。
だから、阪神だけはダメ。
つか、ほんと阪神はカープを何だと思ってるんだ!
カープは阪神の外部2軍とかじゃないんだぞー!!

そして建さん。引退かぁ。
年齢が年齢なので、帰ってきたからといってそう長くないのは覚悟してましたが、
まさかこんな早くなんて。
でも、引退だけでも、広島に帰ってきてくれてからで嬉しいです。
黒田さん、見習いなさい!
建さんお疲れ様でした。9/29ですか?引退セレモニー。
実は今年は9/27〜後期が始まってしまうのでちょっと苦しいかもです。
つか、もうチケット売り切れてそうだな。
建さんがいたから、黒田さんと両輪だー!って踏ん張れたんですよ…。

今年は何だかお別れが多いですね。
世代交代って事なんでしょうけど、寂しい。
しかも、ここ数年ベテランの引退(セレモニー)が続いているので、
悲しいなぁ。
07年が佐々岡さん。08はちょっと飛んで(引退はなくて戦力外だけだったので)
09年は緒方さん。今年は建さん。
じゃぁ来年は…。
例のベテランバッターは毎年引退か?とか言われて、
2000本が一種の線引きだったのですが、とっくに超えちゃったし、
あとは成績次第では?とか言われてますけど、
これで今年は無いのでは?と。引退なし確定条件の一つが埋まった。
つか、彼にはまだ頑張ってほしいので、引退しないでいただきたい。
だって、去年はマツダスタジアムに立てなかったけど、
今年は結構活躍してますからね。頑張れ!

カープのまえだまえだはまだ健在のはずだ!
カープのけんたけんたもまだ健在のはずだ!
つかマエケンがんばれ。

では。


2010/09/20 G-SLECTION 1 「MOBILE SUIT Victory GUNDAM」

カサレリア!

あ、もう20日ですか!あぁ、あと1ヶ月でまた年取るなぁ…。
ただいま生存期間21年11ヶ月です。

ブラウザをやっとFirefoxメインに切り替えました。だってIE重いんだもん。
つかフリーズするからやめた。マジウゼェ。
何故か塾の生徒が火狐のことを「Mozilla!Mozilla!」と呼びます。なぜ?
いや、確かにMozillaなのですが、どっちかというとそれで呼ぶ人聞いたことなくて。
さすがに一瞬「?」ってなった。でそかMozilla Firefoxかと。つかキツネって呼ぶ人がいるぐらいなのにね。
それで火狐が普及する前に良く使われていた、ネットスケープの話しをしたら、さすがに通じませんでした。

ジェネレーションギャップ!!!!!

まさか、ネスケでなるとはね。でも良く考えたらネスケの終了ももう何年前?5年ぐらいたったのかなぁ。
だとしたら、5年前はその子9歳?とかなんで通じなくて当たり前ですよね。つか年の差8歳。
でも、だって、IEかネスケかみたいな時代だったのでもう通じないのかと思うと寂しい。
でもですねぇ、私の個人用のPCにはイマダニネスケが積んである(笑)
最終版にアップデートしたやつだと思うのですが(した記憶がある)、使えるには使えましたよ?
なんか怖かったけど。
さすがに最新版Flashとか対応してないので動画は見れないっす。
つか、ネスケが確か直ぐに起動できるように常駐してる?のかな。よくみたらアイコンが見えたのでびっくりしました。
それにしても火狐軽い!IEダメダナ。

表題について。
というよりも。なんとBS11でG-SELECTION発売記念の放送をやってたんですよ!
この間やっと気付いて、この日曜にやっと見れました!遅すぎ!
ZZはいつ終わったんだ?…あ、そういえばもうそろそろ最終回とか…あれ、最終回の日は知ってたような…。
で、しばらくVガンの選りすぐりエピソードを放送してたそうで。

く、クソォゥ!!!!!見逃したーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!


いや、最後は見れたんですけど、見れたんですけど…、

最終回(51話)は見なくてもいいんだ!むしろ50話が見たかった!!!!!!

というのもですね。最終話はですね。
去年、NHK-BSでやった、ガンダム30周年記念特番「宇宙世紀大全」でですね、
ザンスカール帝国の戦争の記録映像として放映されてたんですよ!!
だからビデオもってる!!

思わずですね、その時のビデオと今回録画したビデオをはしごww
何度聞いても、「いくつもの愛をかさねて」は名曲です。
…。50話でかかるほうが場面的に感動らしいんですけど。
その辺、もっと空気読んでBS11に放送してほしかったというか。
去年やったの把握してないんスすか???見るガンヲタは大体去年見てるよ!
というか。第1話も見たかったなー。去年は第2話を放送したので。
つかものの1年で選りすぐりエピソードがかぶるなんて!
というか。G-SELECTIIONの販促番組なのに最後見せちゃったら販促になるんですか?
ラスト分かってるのに…。ねぇ。むしろ50話でよかったんですよ!

おかしいですよ、カテジナさん!

次回からはGガンダムです。
ぜひとも第12話を放送下さい。マスターアジア・東方不敗(本名:シュウジ・クロス)が初登場の回です!
まじ師匠オモロイ!!素手(布一枚)でガンダム倒すからね!
あの師弟のコンビネーションはすばらしい!!
でも、師匠の最期の回と最終回はダメです。アレを見てしまったらオチがまるわかりです。

とりあえず。

流派東方不敗は!王者の風よ! 全新系列!天破侠乱! 見よ!東方は赤く燃えている!!

ね。

それと、見ていて疑問が一つ。
G-SELECTIONのCMがあるんですが。
Gガン版はいいんですが。
Vガン版に疑問。
途中までいいんです。でも最後の最後に???となってしまって。
というのも。
最後にタイトルコールをするわけですよ。
「○○○、9月24日発売!」とか。
でもですね、そのタイトルコール、フツーは正式タイトルでしょう?
なのに。
機動戦士Vガンダムとな。あ、これじゃ違いがわからない。

きどうせんしブイガンダム!

Vガンダムがブイガンダム????!!!!

え、正式タイトルはきどうせんしビクトリーガンダムじゃないんですか、読み!
ずっとそう思ってきたんですけど…。あれ?
Vガンダムをブイガンダムって読むのは通称じゃ?

とおもってウィキみてもヤッパリVictoryGundamでした。
うん。タイトルコールなにげに間違ってますよ、バンダイビジュアル。

おかしいですよ、カテジナさん!!(2回目)

ちなみに。ガンダムは1st以外はややこしい読みをするタイトルばかりです。
逆に他でストレートなのは種(SEED)シリーズだけ。
ただSEEDは通称が種なので逆に分かりヅラかったり。
Z,ZZ→ゼータ、ダブルゼータ(ギリシャ文字のZが正式です。アルファベットのゼットは代用)
V→ヴィクトリー。
G(GガンのG)→Gundam the GundamのG。まぁ、シリーズ通してのG(ガンダム)とあまり替わりません。
あとGはゴッドガンダムのGとする話もあるんですが、ゴッドは後継機なので最初からゴッドとしていたかは?です。
まぁ、たぶんゴッドは最初から出る予定だったと思うのですが。
ただそうすると、海外では宗教上の理由からゴッドは「バーニングガンダム」に名称変更されていて、
海外向けの説明にはあまりならないので(日本版の解説が必要)Gundam the Gundamでいいとおもいます。
てかどっちか後付だって。
W→ウィング。私はいまだに仮面ライダーW(ダブル)をウィングと読んでしまう。
X→エックス。そのまま何ですがDXという機体が出てくると、どうしてもそれをダブルエックスと呼べない。
デラックスと読んでしまう。
ZZからXXという表記はダメだったのかな?
ちなみに、英語圏で二つをさすダブル(Double)は、WよりもDであらわすことが多いそうです。それ由来なのかなぁ。
(機種依存で表示されないかも)→ターンエー。
「∀」という記号は、集合論や論理学にて用いられる全称記号であり、「全ての〜」を意味する。
また、「A(最初)に戻る」という意味からターンエーと読むこととした。Aを逆さにした形に見えるからね。
00→ダブルオー。これはガンダムシリーズでUC.0080とかをダブルオーエイティとか00=ダブルオーと読んでいたからです。
F91→エフきゅうじゅういち。
Fはフォーミュラ ナイティーワンからきている(制作年が91年ということと、当時F1がはやっていたから)なのですが、
タイトル読みはそのままです。

ガンダムややこしい。たぶんZをゼータとかWをウィングと一発で読んでしまう人はガンヲタです。

ややこしいですよ、カテジナさん!!

では。
 

 


2010/09/24 逢坂さん3周忌。と。Vガンダム廉価版箱発売。

先に言っておきます。
明華さんの妹様、お誕生日おめでとうございます。
今年一年、きっと人生の節目の1つになると思います。しっかりと考えて生きていってくださいね。

そして。
本日は、日下部が大好きといい続けている、逢坂浩司さんの三周忌のご命日です。
今年の追悼絵は、Vガン発売に合わせて、またウッソとシャクティを描かせて頂きました。

ほんとはカテジナさんでも、と思ったのですが、カテ公はちょっと気分的に違う方なのでこちら。
一応、ヒーロー・ヒロインですし。
背景のVガンダムも一応描いております。
でも、ガンダムというよりメカ描くのは大変ですね。
以前、ストライクを描いたことがあるのですがそのときも苦労しました…。
なので、今回はガンプラの画像からおこしてます。ちょっと楽した。

そして今年は。文明の力は素晴らしいです。
Twitterでもたくさん追悼つぶやきをされている方がいらっしゃいました。
とくにお仕事をご一緒されていた方々のツイートには涙です。
ご一緒されてたからこそ、思い出すことがたくさんおありだから、
いろんな想いが、思い出がたくさんつぶやかれてて、うれしいけど、けど、
死したからこそ語られることである、ということが切なすぎた。
そして皆さんおっしゃることが「もう3年」でした。
あ、あの後輩のお方はもう同い年(享年と)になられるんですね。

早いなぁ…。

来年もTwitterでつぶやかれるんですかね。
あ、mixiとかでやっぱいr祭り的なこととかされてる人いるんですかね?あれ?わかんないや。
嬉しかったつぶやきとしては、
ヒヲウの販促が行われていたことです!イェイ!皆さん必見ですよ!!

(上が表示されなかったらコチラへ)
惜しいのはアレが打ち切り作品だということです。(表立っては言われないけど)
当時小学生だった私は、最終回のイキナリな終わり方にポカンとしていたわけですが、
(それまでが面白かっただけに)
今はああせざるを得なかったのと、
少しでも続編を作りたいという望みにつなげるためなのかなと。
そう思うと、やっぱりアヤシに出てきたマスラオ(マスラヲ)に運命を感じます。
あ、やっぱりアヤシも打ち切りなんだけどね。
動き回る作画と勢いとかわいらしさのあるキャラクターデザインに惹かれていました。
今思うとさすがボンズ!逢坂さん!となりますね、やっぱり。
ヒヲウについての詳しい解説はコチラへ。藤津亮太さんのBlogです。

あと、これはバンダイビジュアルがあえてそうしたなら神と崇めたいのですが、
Vガン廉価版箱が本日発売なんて。
あえて本日なんて。
ありがとうございます。
画集発売のときは、角川さんがあえて発売してくれたのですが、
今回はどうなんでしょうね。あえて言わないほうがいいと思うよ。

ツイッターといえば。
ガンダムXキャラデザの西村さんが追悼絵でシャクティとドモンを描いていらっしゃいました。
西村さんのガンダム絵が今でこそ貴重なので嬉しかったー!
西村さん、Xの廉価版箱も描いて下さったらよかったのに…。
アニメーターを引退された以上はかかれないんでしょうか…。ゲーム業界の人だもんな。

今年はGガンファンには万歳な都市です。天国の逢坂さんにも届いてますか。
そうそう、噂では超Gガンの単行本は12月発売らしい。
超GガンのためにダムAを購読し始めたのですが、
毎回100P越えの島本先生の熱さに毎度のことながら尊敬の念を抱くのと共に、
体調が心配です。先生の性格なら、軽く100Pを越えてしまうほどの熱意は十分理解できるのですが、
いかんせん100Pは体調面には相当負荷がかかるのではと。
それに他の連載もおありなので、余計に。
このままのペースで最終回(おそらく49話)までかかれるのでしょうか。
トリアエズ、超Gガンの間だけでもダムAを買うようにはしたいです。
が、8/26発売を今日買った者としては先行き不安。というかもう明日には次号が出るんですけど。
…。

いつもまにかニコ動では消えていたがようつべに上がっていたものを。

アニメージュTV「アニメ仕事人 逢坂浩司」(2006年獣王星制作時)
御逝去の約1年前というのがまた涙を誘います。
最後の、「せめて1本でも、全てに納得の行く作品を」という言葉が、
胸に刺さります。
逢坂さん。これからだったのに。1本。
あのあと制作に携わられたのはアヤシで、アヤシは打ち切りだし、そもそも、逢坂さんメインスタッフじゃないし。
だとしたら。
神様は、逢坂さんの夢を奪われてしまったのですか。追い続ける夢を…。

今はトリアエズ感情が安定しているので、ちょっと切り上げようかな。
高ぶると何書き出すかわかんないし。
それにきっと去年とかもう猛烈に書き込んでいるので、
気になる方は読み返してください。きっと日下部の逢坂さん好きーな感情があふれてると思います。
そして今年はこの1曲をお送りしたいと思います。
岡村天斎監督曰く、逢坂さんのお葬式には、逢坂作品の音楽が流れていたそうなので、
これも流れていたのかなぁと思いつつ。

機動戦士Vガンダム挿入歌 「いくつもの愛をかさねて」(歌:岩崎元是)

リーンホース特攻と最終回のクライマックスに流れるのですが、最高に涙が出ます。
岩崎さんの歌声が素晴らしいのはもちろんですが、
井荻麟さん(富野監督)の作詞の素晴らしさにも脱帽。
だから、まさに逢坂さんへの気持ちがこの曲に重なってしまう。

というか作品的にこれだけすごいことになってるのに、
こんな作詞ができる監督はやっぱりすごいなぁと思います。
でもこんなことを面と向かって話すと監督は怖い(笑)絶対否定する。
というか絶対ご自身をすごいといわない方だと思うのですが。
以前、富野監督についての逢坂さんのインタビューを拝見したのですが、
すごくなんだろ、監督というか、上司(?)に対する「愛」が感じられた文章でした。
師弟愛というか尊敬の念というか。まぁ、富野監督と逢坂さんは直接的に師弟という表現はおかしいですが。
Vガンは有名なくらい監督が現場がダメとおっしゃっているので、
きっと逢坂さんも富野監督にものすごいこと言われてるはずなのに、
でもそれを受け入れた上で、その発言の裏をしっかりと理解されているようで。
だからあんなにも富野監督が好きですというのがそこかしこにあふれ出てるんでしょうね。
でもそんな富野監督もVガンを振り返って、逢坂さんのキャラデザが救いだったとおっしゃるのですから、
やっぱり、そうは言ってもお互いいい関係だったのでしょう。
そして逢坂さんのお人柄をに富野監督もとてもよい印象をお持ちなんでしょうね。
だからこそ、逢坂さんと富野監督でもう一度なにかお仕事をしていただきたかったな。



逢坂浩司さんのご冥福を改めてお祈りいたします。

2010(平成22)年9月24日午前7時8分 日下部さくら
 


2010/09/28 明日は建さんの引退日。

後期はじまってしまったにょ。ヤバイ、この半年で残りの公民の単位とらなきゃ…。

一応、ワタクシは中学校志望なので、最悪高校公民の免許が取れなくてもいいんですが、
私学のこととか考えるとものすごく面倒なことになりそうなので何とか頑張ります。
とはいえ、大学卒業してから放送大学とか通信とかで取るというてもないこともないんですが。
今の大学でとれるのにワザワザそうせなアカンことにするのもダメですよね。
というか、3年間でしっかり単位とらなかった自分が悪い。
経済学取っとけばよかった!社会学は2年かけて取ったけど(笑)

卒論がイッコウに進みません。テーマがテーマなダケにアホな感じなんですけど、
中間発表があと1カ月ぐらいに迫ってきました。だからほんとに0だってば。
こうしてるひまもきっとない。授業受けてるひまもない。でも卒業単位すら取れてない…。
卒業自体は何とかできるのですが、公民の件もあるのでアチャーという感じです。
あと1年大学通いたいポ。

あ、25日にまた県北に行ってきました。今度は一応学校関係ないのですが、
県北のお祭りで生徒がいろいろやるので、以前ご一緒した某国立大の方々と、
うちの大学の友人と行ってきました。
寒かったにょ。広島南部の真冬なみの寒さがすでに到来してたぞ!
夏は普通の暑さだったのに…。あ、でもクーラーは要りませんでしたね。
いやぁみんなでふるえてたもん。一応厚着はしてたのですが、
舐めてたね!コート着ていけばよかった。
でも花火とか篝火とかきれいだったよ!
写真うpれたらうpります。(こういうとぜったいうpらないが)
田舎なので静か+真っ暗なのですが、
そのなかに光る神社の存在が幻想的で、
20代そこそこの人々5人が一瞬息を止めるほど感動してました。
あと、花火が頭上高く上がるのですが、かなり上がったのにすごく大きいんです!
しかも、空気が澄んでるからすごく色鮮やかに見えて、
音もはっきりと遠くまで響いて音まできれいだった!
こんな感動する花火も初めてだー。
そこもまた5人してじーんと感動してた。
そもそも、まぁ、こういう真面目くさった集りの人達だから真面目人間ばっかなんですけどね。
そーいえば、みんな先生と呼び合っていたのですが、
教員志望じゃない方もいらっしゃったのでおかしいなぁと思いつつ、
わたしはさんづけで通してました。
というか、実際現場でも、先生同士でさんづけとかあるからね。
建前上は先生って呼ぶけど、職員室とか非オープンな場ではさんづけ多いです。
というかアレだ、先生ってよぶとなんだか同僚という意識がなくなるからなのかな?
それはそれで理由がありそう。
でも若い先生とか下っ端(言い方極端)な先生は目上ばっかなので先生って呼んでましたね。
現場からは以上(笑)現場って実習現場じゃん…。

話また変わって。
「天までとどけ」マイブーム再来。「君に届け」じゃないよ。「天とど」ですよ。
何年ぶり?シリーズ終わったのがそもそも10年ぐらい前だからそれぐらいブリか。

「天までとどけ」は今はなきTBS午後1時代の昼ドラ「花王愛の劇場」枠で年1回放送されていた
長期シリーズです。第8シリーズぐらいまで放送したのかな?
丸山家という15人の大家族(兄弟姉妹が八男五女の13人)を主人公としたホームドラマです。
ちなみにこの「天とど」終了後「新天までとどけ」が作られたのですが、
ワタクシ、こちらは見たことがないです。「天とど」オンリー。そういう人意外と多い。

で、広島では第1シリーズが再放送中。お母さん(定子)がもうそろそろ出産。
しかし、豊川のおじいちゃん(父・雄平の父、子供たちの祖父)が危篤…!というのが今日の放送内容。

第1シリーズは家族の中でも長女・待子をメインに置いていて、モノローグとかナレーションも待子が担当。
その待子が可愛くて可愛くて…。
若林志穂さんが演じているのですが、ほんとタッチの南が弟妹の世話に追われているという感じ?
お母さんに頼られるしっかりものの待子がほんと可愛くて正直萌えます。
むしろもう子供たちのお母さんなのではないかというぐらい。それにしては若すぎるけど。
このシリーズの途中で同級生が中絶をするというお話があるのですが、
そこら辺はやっぱり待子も高校生なんだなと思わされつつ、待子だからああいう行動ができるんだなとも思いつつ。
実はこの第1シリーズのみに待子の最初の旦那さん(のちに死別)が登場するのですが、
なんと、待子は学校の先生(理科の先生)と最初の結婚をするんですね〜。
第1シリーズの中でも、待子が先生に恋をするという描写はあるのですが、
最初は片思いだったのに最後は結婚まで行きます。
というか、先生、最初はそんなそぶり全くないのに。
で、でも死別してしまうので第1シリーズですぐ終わってしまう。第2シリーズで死別だったかな。
高校でてすぐ結婚だったはずです。
まぁ、のちに再婚するんですけどね。
で、その結婚相手の先生役がなんと竹内力!
Vシネの帝王になる前のさわやか路線時代の竹内力!
101回目のプロポーズなんかでもさわやか路線で出てたのですが、
これにも出てました!あまりにもさわやか過ぎて最初気づきませんでした…。
あぁ、待子かわいいよ。
あと長男・次男・三男のお兄ちゃんたちがまた面白いっす。
大きいと後のシリーズにあまり出てこれなくなるので初期シリーズは彼らの活躍が見どころの一つです。
とくに次男は河相我聞さんなので売れっ子になって出てこなくなるということもあったりして。
小さい子たちのはしゃぐのもかわいいのでそこも見どころ。

萌えがとまりませんな。またてんとどは書くと思いますがまずはこのへんで。


2010/10/15 もうすぐ誕生日っす。

ワタクシの誕生日ももう5日と迫っているのですが、その前に。
明華さんお誕生日オメデトウっす!

親友と呼べる数少ない友人の中で、誕生日がほんとに8日違いというのは何となく運命的なものを感じなくも…。
そういえば、明華さんとの付き合いってなんだかんだ言って短いようで長いんですよね。
ええと、一応幼稚園から中学校までがずっと同じなのでー、そこからカウントするとなんだろ、
15年以上?つても付き合いがあんまりなかったし。
幼稚園の時になんか一緒に遊ぶ機会があったぐらいですかね、当時。
明華さんに話を聞くとそりゃぶっちゃけ話がいろいろ出てきそうですが…。
第一印象だけは今も覚えてます。つか明華さんも知ってると思うが。ストレートに本人に言ってたらしい(笑)
…当時の話ですからね!明華さん!
で、あとは…小学校の時はあんまり接点なかったかな?とくに高学年になるまでは。
お互い幼稚園の時に接点が一応あったから存在ぐらいは認識してたんだろうけど。
で、高学年になってから、ワタクシのクラスに明華さんと共通の友人がおりましてですね。
二人の間ではなぜか名前を伏せるときはイニシャルで呼んでたのでMMさんですな。
で、MMさんと一緒にいるときにたまに顔を合わせてたりとか、
委員会が一緒でワタクシが委員長、MMさん副委員長?で明華さんと某ナナPさんが書記でしたね。
ええと、委員長・副委員長が3組で、書記が1組だったのですが(小6)
お互いの担任がサッカークラブの顧問をやってて、仲良かったこともあって、
何かとおもしろい方向に競わせようとしてて…、それに便乗して、
3組と1組、どちらが委員長をやるか!みたいになってしまったのであります。
で、内心やりたくないわけですよ、面倒なのわかってるし。
でも、1組には負けたくない。
で、相方が委員長やればいいのにーとか思いつつジャンケン。
そしたらワタクシが委員長ってことになってしまったのであります…。
まぁ、委員会自体は面白かったのですけど!
実はその委員会、ウチの兄貴も小学生の時に所属してたのでありますが、兄貴の場合は児童会と兼任だったそうな。

で、そこでまぁかなり面識としては深くなったというか。
そんで中学の話なのですが、これは諸事情があるのでかなりの部分をはしょります!デリケートなのよ。
一緒のクラスになったのは中2のときっす。小学校時代に前記のような前段があったので、
割とすぐに打ち解けたなー。とりあえず、そこまでの前段に8年ぐらいあるからね。
で、そっから腐れ縁?が現在まで8年ぐらいっすか。
高校入ってから学校が違うこともあってか、遊ぶことも少なくなってしまって(フツーは増えると思うのだが)
大学入ってからも何かと諸事情が付きまとっておられるようなので
今年なんか中学校の体育祭ぐらいですか?実際顔を合わせたのは。
むしろ最近スーパーでうちのオカンと顔を合わせているらしいのでその回数のほうが多い!
母上様のほうがきっとあーしゃんの現在を知っているのでは…。
友人の多い姉貴とチガッテ、ワタクシが友達の話をするのは数少ないので、
オカンも何かと思い出しやすいようです。ヨロシク。

そうねー、たぶん腐れ縁が続く理由は、大体の趣味が一緒?というよりアキバ系のヲタだからっすかね。
中学のころは二人してデジモン萌えしてたな。萌えだったのか?とりあえず明華さんは双子萌えしてた。
明華さんの鈴さんファンはあの頃からっすかね?今はそーでもないようですけど。
ともすると結構古参の鈴ファンの部類に入るのでは?たぶん種運命ごろからのファンとかが一番多そうだし。
あとは…種ですか?…SAMURAI DEEPER KYOっすか?ナツカシタイトルですな。
あれはもともと、当時兄貴が呼んでたマガジンをワタクシも読んでてですね、タイトルを知ってて、
アニメ化!ってなった時に、AT-Xの番組表を明華さん家で見てて、
「あ、これ原作知ってるで。おもしろそうやな」といったのがきっかけで
明華さんが見たとかそーでないとか。しかし、あそこまでハマルとは思わなんだ。
度を越してたな(笑)
にしても、キャストからみても時代感じるなぁ。ひと世代前だよね、アノキャスト。
今だったら、某ガンダム主演とかキャスティングされそう…。
あ、でも実際のキャストにも某ガンダム主演が2人?3人?あれ…。
そか、00の主演は当時デビューとかした時代か。やっぱり月日を感じます。

ちょっと軽く明華さんとの思い出を振り返ってみました。もしかしたら続くかも。

次回から日記は新ページです!大変!
 


 

inserted by FC2 system